2015年3月24日火曜日

名古屋

今週、名古屋で店舗内の光壁工事をさせて頂きました。

そのお店の顔ともなる受付カウンターを、光壁で施工することになりました。

下がイメージパースです。




























大きさの異なる三角形にカットした42枚の

アラベスカート大理石パネルを組み合わせています。


先のブログでも紹介したように、まずは合板で実物大の

模型を作成し、仮組をしてイメージを作りました。



















実際に現場で、接着して目地にシールを施工。






























裏から、青色LEDを照らして完成です。



4月1日オープンの名古屋【瑠璃の雫 名駅店】です。


2015年3月14日土曜日

滋賀出張

滋賀に出張しました。


仕事の合間にレンタカーで

琵琶湖と彦根城を観光してきました。


















当日はあいにくの天気でした。

一日中雨で、屋外でのデモはすぐに中止。


大津で以前仕事でお世話になった方と久しぶりにお会いしました。


一泊して名神高速道で、彦根まで移動。


移動中は吹雪になり、どうなることかと

冷や冷やしながら運転しましたが





























無事に彦根に到着しました。


















晴れ間をバックに彦根城。

しかし、ひこにゃん登場とともに

また大雪となってしまいました。




2015年3月8日日曜日

セキュリティーショー

3日から6日まで、ビッグサイトで開催されていた

セキュリティーショーに、ルーフビューを出展しました。
























































ご興味を持って頂いているお客様も多く

遠方からもご来場いただきました。




同時開催で、ライティングショーを見学。

LGの有機ELパネルです。


















昨年から取り組んでいる有機ELとライトストーンパネルのコラボ。

今年こそは、実績をつくりたいと思っています。






























2015年3月2日月曜日

光壁パネルの試作

花粉がピークを迎えています。

朝から目の痒みに悩まされる季節になりました。

毎年のこととはいえ、この時期は集中力がなくなるので

注意をしなければいけません。


今月ライトストーンパネルで特殊な光壁を施工するので

合板で事前に試作をしてみました。





























墨壺を使って、一枚づつ線を入れて

カットしていきます。


















養生テープで固定していきます。





























完成するとこんなイメージになる予定です。

出来上がりが楽しみです。